スポーツクライミング男子日本代表選手である楢崎智亜さん。
そんな楢崎智亜さんですが、父親は病院経営をしており、兄もお医者さんなんだとか。
さらに楢崎智亜さんには弟さんがいて、クライマーとして活躍をしているそうです。
今回は楢崎智亜さんの家族構成についてエピソードを交えつつ紹介します。
Contents
楢崎智亜さんの家族構成

- 父親:楢崎克雄さん
- 母親
- 兄
- 楢崎智亜さん
- 弟:楢崎明智さん
それぞれ確認していきましょう
【楢崎智亜】父親は病院経営で名前や顔画像も

楢崎智亜さんのお父さんは内科の開業医で、名前は「楢崎克雄(ならさき かつお)」さんと言います
ちなみに父親の勤務先としては茨城県にある病院で勤務されているとの噂があります。

こちらは茨城県にある【あいクリニック】で現在は病院長をされています。
後述しますが、楢崎智亜さんの兄が医者なので経営を継ぐのかもしれません。
楢崎智亜さんはクライミングか医学部か迷っていた
なんでも楢崎智亜さんの父親は家業を継いでほしかったようです。
実際に楢崎智亜さんもこのようにコメントされています。
もともと兄が医学部ではなく普通の大学に行ってて・・・。弟は全くなる気がなかった
そのため楢崎智亜さんは家族の敷いたレールに乗り医学部を目指すか?
それとも大学進学せずにプロクライマーになるか、悩まれていたそうです
楢崎智亜さんはプレッシャーと戦い続けた
最終的にはプロクライマーになることを選択しました。
しかし、父親も家業を継いでほしい気持ちがあったようで、「プロになって2年以内に成績が伸びなかったら大学受験しなさい」とプレッシャーを掛けれていたそうです。
ちなみに今は楢崎智亜さんを応援されているそうですね。
【楢崎智亜】母親とのエピソードも
楢崎智亜さんの母親は息子についてこんなことをコメントされています。
「智亜は優しい性格、積極的な性格の弟を子どもの時からいつも受け入れていた」
と、おっしゃっていたそうです。
優しい性格は、お母さんから引き継がれたみたいですね。
【楢崎智亜】兄は医者で秀才!エピソードも

楢崎智亜さんのお兄さんは3歳年上と噂されています。
そんな楢崎智亜さんの兄ですが、現在は医者となっているようです。
- スポーツクライミングを始めたきっかけは兄
- 兄は医者
それぞれエピソードを確認していきましょう。
スポーツクライミングを始めたきっかけは兄
楢崎智亜さんは幼いころに器械体操をしていましたが、体操恐怖症に陥り小学校4年生で辞めてしまったそうです。
その後、10歳の時にお兄さんが通っていたクライミングジムに遊びに行ったのをきっかけにクライミング始めたそうです。
つまり、楢崎智亜さんがクライミングを始めたきっかけとなったわけですね。
楢崎智亜さんの兄は医者
楢崎智亜さんのクライミングをするきっかけとなったお兄さん。
最終的にクライマーとしての道には進まなかったようですが、その後はどういった人生となったのか?というと医者になったそうです。
なんでも楢崎智亜さんの兄は元々普通の大学に通っていたそうですが、父親の経営する内科の病院を継ぐために大学を中退し、医学を学び始めたそうです。
楢崎智亜さんの兄が医学部になった理由とは?
結論を言ってしまうと、兄が医者を目指したのは楢崎智亜さんの影響です。
なんでも最初は医者になるつもりはなかったようですが、楢崎智亜さんがクライマーとして頑張る姿を見て、自分も医者に挑戦してみようと思ったのがきっかけみたいです。
今後は父親が経営している病院の医院長になるのは間違いないでしょう。
【楢崎智亜】弟はフリークライマーでエピソードも
楢崎智亜さんの3歳年下の弟さんのお名前は楢崎明智(ならさき めいち)さんといいます。
兄・智亜さんと同じクライミング選手で、トップクラスの実力者ですね。
大会でも活躍しおり、楢崎智亜さんを抑えて優勝した経験もあります。
楢崎智亜さんの弟はオリンピックに興味なし
兄弟そろってクライミングで活躍する選手ですが、弟・明智さんはオリンピックに興味がないそうです。
なんでも「メンタルが弱く、国を背負って戦うなんてできない」とのことですね。
まとめ
今回の記事では楢崎智亜さんの家族構成について紹介していきました。
まさにエリート一家という感じで、運動神経も頭も良くてルックスも最高とは凄いですね。
また他の記事でもクライミング選手の紹介をしているので、ぜひご覧ください。